2010年12月26日
今、話題の。。。?
もしかしたら・・・・
我が家だけかな????
先日ね TV
を観ていたら
100円カニ缶が出来るまで・・・・
というのをやってたの~
私 「へ~こんなのあるんだ~」
ねこさん 「食べてみたいね~」
息子 「この辺の100均にもあるのかな~?」
「キャンドゥしかないみたいよ」
なんて会話をしてたら 次の日に
息子が 近所の100均で カニ缶 買って来ましたよ~


見た目は あまり
普通のカニ缶と
変わらないよね。

でも。。。
中身はワタリカニ
そのままサラダにしてもいいし、
カニチャーハンやグラタンにしたらいいかも
チョーお手頃価格なので いろいろなカニ料理に
チャレンジ
出来ちゃうね
気になる方は 明日100均へGO


我が家だけかな????
先日ね TV

100円カニ缶が出来るまで・・・・
というのをやってたの~





なんて会話をしてたら 次の日に





普通のカニ缶と
変わらないよね。

でも。。。
中身はワタリカニ


カニチャーハンやグラタンにしたらいいかも

チョーお手頃価格なので いろいろなカニ料理に
チャレンジ



気になる方は 明日100均へGO


2010年12月25日
フュージョン♪


やっぱりココは行っておかないとねっ・・・・


ドリーム9 に行ってきました~~



で~~~~っかいチョッパーがお出迎え





チト恥ずかしかったけどね~



2010年12月24日
クリスマス ガンダム!!
昨日から遊びにきている息子の彼女が ガンダム好き

との事だったので・・・
せっかく静岡に来たのなら 夜のガンダムを見に行こう

と言うことになり ガンヲタのねこねこさんも一緒に


みてきましたよ~~~



ビームサーベルが




ライトアップも音楽


そして・・・
彼女は・・・
広島に帰って行きました

2010年12月23日
恋人達のクリスマス
明日は





年末って実感がまだないのですが・・・





母も一緒に駅までお迎え~~~



帰りに ミスドに寄ると ドーナツもクリスマスに
なってましたよ~~~


2010年12月20日
クリスマスフェスタ2010

2日間 楽しく終了することができました



たくさんの方が挨拶にきてくださり とても嬉しかったです

そして。。。。

ゆったりと ゆとりの時間が過ごせましたでしょうか

何かと慌しいこの時期に ゆっくりと自分の時間を
作る事なんて出来ないですものね。

ゆとりの空間を作って行きたいと思ってます。


きゅらむの年内のイベントは これで終わりです。
次回は 1月22日23日 富士川楽座
ゆとりの空間でお待ちしております

2010年12月18日
クリスマスフェスタ2010


1日目の今日は、たくさんの皆様に体験をしていただきました。
夕方まで途切れることなくいらっしゃってくれて
とても楽しい時間を過ごせることができました


そして クリスマスフェスタに足を運んでくださった
皆様 どうもありがとうございました。
明日 クリスマスフェスタに行くよ~~

って方の為に・・・・



イメージは。。。



こんな感じでディスプレイしました



ビーズのクリスマスツリーも
飾ってあります


大人気の


今日の 朝日テレビ

お昼のニュースで
とりあげて戴いた反響もあり 小さいサイズの


完売しちゃいました



申し訳けございませんが、オーダーにての受付となってしまいます。
ご了承お願い致します。


是非!遊びにきてくださいね

2010年12月16日
明後日からだよ~



5月に行われた 静岡ホビーショーでは
タミヤさんの受付嬢の方の名札に
この



今回のクリスマスフェスタでは
タミヤの受付嬢の皆さんの名札には



どんな ネームプレートかは。。。。

まだ内緒ね。。。。。

当日会場で見てみてね


体験・販売をしております

2010年12月14日
ペアリング
最近 寒かったり~暖かかったり~
で。。。。
厄介な風邪の菌をもらってしまい・・・

微熱と腹痛のバトルを2週間ほどしておりました



今日から 本格的に クリスマスフェスタの準備に入ります

つ~か~後・・・・
3日しかないじゃん

では チョット体験メニューを紹介します


前回の体験では100人以上の参加者があり
待ちがでてしまうほどの大人気だった





今回はお子様用リングもリニューアル

ピンキーリングもご用意致しました

こちらは 大人用800円 お子様用400円




2010年12月12日
ありがとうございました。

今回も たくさんのご来場ありがとうございました。



昨日は 寒い中 おりがみ先生と師匠が いらっしゃってくれました

今回は 師匠が来年の干支





師匠さすがです。。。


と言う間に


師匠の折った鶴に



立派なお正月飾りが出来ました

おりがみ先生と師匠どうもありがとうございました

そして・・・
そして・・・
予告

富士川楽座の豪華講師陣達が
今週末に行われる クリスマスフェスタで
楽しい体験教室広場をひらきます

楽座とは一味違う



体験メニューは 少しづつ紹介していきます

2010年12月09日
やったぜィ。。。♪
「A.N.JELL」


げ~っちゅ~~~




早く韓国語マスターしなきゃ



Posted by きゅらむ at
23:35
│Comments(0)
2010年12月08日
(*'‐'*) がんばってます


生徒さん達頑張ってますよ~~~

まずは・・・・東部教室

みんな1体づつ完成しました~


葵区教室

こちらも 1体づつ完成です


まだ始めてない生徒さんもいるので
また皆さんの様子をご紹介していきますね

今週末の富士川楽座の体験では
こちらの根付が体験できます




ご希望の方は ☆こちら☆か コメントでお願い致します

2010年12月07日
感謝の気持ち♪
2週間位前に 以前ストラップを買っていただいたお客様から
チェーンが切れてしまったので って事でお直しをお願いされました。
パフェのストラップだったんだけど・・・・
1年以上前に買ってくれた物らしく・・・
すっご~~く愛用していてくれたみたいで
パフェの色が変わっちゃっててね
付け替えたばかりの新しいチェーンが目立っちゃうくらいだったのw
何だかそのパフェを直しながら
こ~んなになってもまだ使ってくれるんだな~
なんて思ってたら 私 すっごく嬉しくなっちゃってね・・・
お客様に お直ししたストラップと
ありがとう
って気持ちで
もう1つ パフェのストラップを差し上げたの
そしたら 昨日

こ~んな嬉しい感謝のメッセージと
お客様のお勤め先のお菓子の詰め合わせをいただきました
いつも 講習では直接 生徒さんの声が聞けるのですが
販売だと なかなかお客様の声って聞けなくて・・・・
こんな素敵なメッセージ
を頂いて またまた嬉しくなっちゃった~
ものづくりをしていて
ホント良かったな~って思った瞬間でした
チェーンが切れてしまったので って事でお直しをお願いされました。
パフェのストラップだったんだけど・・・・
1年以上前に買ってくれた物らしく・・・
すっご~~く愛用していてくれたみたいで
パフェの色が変わっちゃっててね

付け替えたばかりの新しいチェーンが目立っちゃうくらいだったのw
何だかそのパフェを直しながら
こ~んなになってもまだ使ってくれるんだな~


お客様に お直ししたストラップと


もう1つ パフェのストラップを差し上げたの

そしたら 昨日


お客様のお勤め先のお菓子の詰め合わせをいただきました

いつも 講習では直接 生徒さんの声が聞けるのですが
販売だと なかなかお客様の声って聞けなくて・・・・

こんな素敵なメッセージ



ホント良かったな~って思った瞬間でした

2010年12月06日
2010年12月05日
も~いくつ寝ると・・・・
ビーズアートきゅらむの 12月の講習は




やっと クリスマス作品が完成したのに。。。
もうお正月です


クリスマスリース、ツリー、天使ちゃんを完成させましたよ~

皆さんお疲れ様でした


☆こちら☆ からご予約やご質問を受付いたします

2010年12月04日
パーソナルカラー診断


ハンドメイドのイベント
「手作りMoms’」 が開催されてました。

可愛いハンドメイド作品がいっぱいでしたよ

今回 きゅらむは パーソナルカラー診断のアシスタントで参加

参加とはいっても。。。。



teshioさんの野菜は、農薬や化学肥料に極力頼らないで栽培している
沼津、富士宮、長泉、伊豆の国市の小規模農家さんのものを中心に仕入れているので
食材の味が濃厚で すっごく美味しかったよ~

手作りパンやお菓子も 美味しかった~~

このイベントは明日までかと思ったら・・・
今日まででした~

2010年12月03日
古都編

錦市場

京都の食材がズラリ並んだお店の先には
錦天満宮がありました



しらかわ


辰巳大明神


あの有名なお鮨屋さん


八坂神社


そして~~~~


二年坂にある 阿古屋茶屋

色々な京漬物が食べ放題のお店





ここは漬物好きには かなり オススメのお店です

京都に行った際は 二年坂にある 阿古屋茶屋に行ってみてね

2010年12月01日
龍馬紀行


ホントはね。。。
紅葉を観ながら龍馬の足跡を

京都は坂が多すぎ~~~

疲れちゃって、とりあえず1番高台にある
坂本龍馬と中岡慎太郎が眠る霊山にあるお墓へGO

霊山途中からの紅葉と京都


もうすぐだよ~

先日、龍馬伝が終ったばかりなので
お花やお線香がいっぱいでした。

龍馬と慎太郎の銅像です。

お墓の下では 竜馬グッズが沢山販売されてました





続きは明日~~~
